SSブログ

27th/Apr./2007 [日記帳]

 今週は実験のために出張している.
実験は期待したデータは得られなかった.
どうしたものか・・・

 シャツの裾をボトムに入れるか否かの話で,
コメントが3つも付いたのには驚いた.
このblogを書き終わったらコメントのコメントをすることにする.

ネットサーフィンをしていて仕入れた情報によると,

男性でシャツをボトムに入れないのはアジア人に多いらしい.
シャツの裾が大きくカーブしている昔からのデザインのものは,
やはりボトムに入れた方がいいらしい.
日本では,最近,シャツをボトムに入れるのが,
一部では流行りだしたらしい.

 だいぶ前から気になっていた事の1つに,
よく知っているドメインからのこのblogへのアクセスがあった.
最近,アクセスしている人物が分かった.
う〜ん,最近では,石橋 敲と本名は
完璧に分離できていたと思っていたのに,
まだクロスするポイントがあったようだ.
一時期,blogを書いている事を喋っていた時期があったので,
クロスポイントが多かったのだが,
その後の一時期,blogを閉鎖していたことがあったので,
オンライン上の石橋 敲とリアル世界とは,
ほとんど接点を持っていないと思っていたのだ.
さて,どうしたものか・・・


22nd/Apr./2007 [日記帳]

 ”シャツの裾を出すか否か”
最近の石橋 敲のテーマである.
小さい時,シャツの裾を出しているのはだらしないと
しつけられてきた世代である石橋 敲にとって,
シャツの裾を出しているのは抵抗がある.
と言っても,休日に近所に出かける時には出しているんだけど・・・

シャツの上に何も羽織っていないのであればOKなのだが,
ジャケットの裾の下からシャツの裾が見えていることに,
美的感覚を見出せないのである.

 けど,シャツをボトムの中に入れるのは
おじさんくさいので少々嫌な気もする.

 ”求む!ファッションコーディネイター”
という状況なのである.


21st/Apr./2007 [日記帳]

 最近,仕事に追われている.
その割には捗っている.
困ったものだ.

 全く時間がないわけではないのだが,
このブログを更新するタイミングを失っている.
この傾向は暫くは続く見込み.
あと,せっかく書いても,
操作ミスをして消してしまうことが最近多い.

 会社のR&D(研究開発)で難しいなと思うのは,
そのバランスである.
商品を世に出し,収益を上げるためには,
「開発」は重要であり,
「開発」を効率よくするためには「研究」が必要である.
「開発」と「研究」では目的が違うし,
進め方や判断基準も違うと思う.
しかし実際には,「開発」なのか「研究」なのかを
吟味していないケースが多いように思う.


8th/Apr./2007 [日記帳]

 久しぶりの更新になってしまった.
実は,昨日,更新を試みたのだが,
書いている途中に操作ミスしてしまい,
内容が全て吹っ飛んでしまったのだ.

 備忘録として書き残しておくべくもののいくつかを
忘れ去ってしまっているような気もするが,
少なくとも,28th/Mar.にO博士と夕食をしたのは覚えている.
O博士は,
石橋 敲が「なにわ大学(仮名)」で博士研究員をしていた頃の
学生で,この春,博士号を取得したのだ.
今頃は関西の某企業で新入社員研修を受けているはずである.
今回,学生時代最後の学会発表をするために首都圏を訪れたので,
石橋 敲に連絡をしてきたのである.
O博士の博士号取得のお祝いとして,
今回の食事代は全て石橋 敲が出した.

 先日,TVをつけたら,
「あるある大事典II」の検証番組をやっていた.
1番問題だと思ったのは,
捏造をしたディレクターが仮名で顔を出すことなく
インタビューに答えていたことだ.
実名報道や顔を出すことの議論はあるだろうが,
現在,マスコミがそれらを実施している中で,
問題を起こした番組制作者が実名も顔も出さないのは,
あまりに無責任ではないだろうか?
TV番組ではクレジットタイトルとして,
番組制作者の名前をだしているのだから,
検証番組で名前を出さないのは筋が通らない.
また,番組が受賞した場合,
その事実を伝える番組などで番組製作者の名前や顔が出されるので,
これも筋が通らない.
問題を起こしたとき,
名前や顔を出せない人間にTV放送番組を作成させること事態が
無責任で間違っていると思う.
TV放送事業は,国による免許制で寡占なのだから.

 英会話学校NOVAのキヤンセル時の清算方法について,
最高裁が判決をだしたらしい.
ニュース報道を見る限り,よく理解できないところがある.
ニュース報道の説明では,
大量購入した時に大きくまける事が出来なくなってしまう.
ニュース報道では,重要な点が触れられていないように思う.


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。